
PiTaPaカードを
いつものようにかざすだけ。
改札を通過したら通知が届く。
お子様が「PiTaPaカード」を使って駅の改札を通過した際に、保護者の方へ通知するサービスです。はじめての電車通学や、習い事やクラブ活動などで帰宅時間が遅くなる時などでも安心いただけます。小学生から高校生までご利用いただけます。
※サービスの利用にはPiTaPaカードが必要です。その他のICカードはサービス対象外ですのでご注意ください。
駅から届くお知らせ。
慣れない電車通学や習い事の心強い味方です。

- ※サービスの利用にはPiTaPaカードが必要です。その他のICカードはサービス対象外ですのでご注意ください。
- ※登下校ミマモルメ、一斉メールサービス、いずれかのご利用者であればどなたでもご利用いただけます。
- ※高校卒業した方へのサービスのご提供は行っておりません。
サービス概要
-
PiTaPaカードをかざすだけ
駅の改札でPiTaPaカードを利用するだけで、改札の通過情報をお知らせいたします。自動で通知されるので、低学年のお子様でもあんしんです。
-
通知先は何人でも登録OK
あらかじめ保護者の方にご登録いただいた専用のスマホアプリやメールアドレスに、改札の通過情報が自動で通知されます。アプリの登録数は制限がないので、ご家族で見守ることが可能です。
-
関西私鉄公営すべて利用可能!※
いつもご利用いただく駅以外でも、利用回数の制限なくいつでもどこでもお知らせします。
※一部対応していない改札もございます。詳しくは利用可能エリアをご確認ください。